O脚姿勢と尿漏れ

【姿勢と尿もれの関係】 骨格美セラピー ~表参道~

姿勢は大切!
何歳になっても、
美しく健やかに年齢を重ねていきたいですね(^^)

【姿勢と尿もれの関係】

今日、介護士のお仕事をされている方から
貴重な話を聞くことができました。

年齢を重ねた方で、脚をO脚に開いて
腰を曲げている典型的な姿勢の方は、
尿もれを途中で止めることができず

同じ年齢でも、姿勢の良い方には
尿もれが止まらないということはないそうです。

現場でそれを実感している人の話を聞けて
ますます確信しました。

今を元気で、美しく生きるだけでなく
年齢を重ねたときに、
不自由なく、いつまでも自分の力で生活できる
人を増やすために、骨格美セラピーを
もっと広げていきたいと思います。

最終的に目指すのは美しく自立した
楽しい老後です(^^)

O脚姿勢と尿漏れ 

2016年10月8日 Facebook投稿より

関連記事

  1. アイキャッチ ドレス映えする体 骨格美セラピー 
  2. 耳のあたりのリンパ図解
  3. タイトスカートが履けました
  4. 骨格セラピー 養成講座 受講者様
  5. ウェディングフォト バストアップ 美尻 美胸
  6. くびれ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP